wayaでございます。
週末にかけて日本各地を豪雨が襲い、各地で深い爪あとを残しました。被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
昨日は福井もものすごい雨が降りましたね。皆様の地域は大丈夫でしたか?
そして今日は曇り空ながら午後になるにつれ日差しが強くなって来ました。北陸ももうじき長い梅雨が明けるのかな…
さて、27日・28日に開催された北信越ろうあ女性研修集会はおかげさまで無事終了することができました。
会場に入られてからお帰りになるまでご参加くださった皆様がずっと笑顔でいてくださったこと、スタッフとして何よりの喜びとなりました。
講師の先生、素晴らしいご講演を有難うございました。
研修会の様子は、おいおい女性部からろう苑紙上で報告があると思います。ご期待ください!
さてさて、開所祝いで頂いた観葉植物の”カラー”が大分くたびれていたところ、施設長がしおれたところを
チョキチョキご覧のとおり、すっかり元気を取り戻しました。
これでまたしばらく事務所を明るく飾ってくれますね!
2013年07月30日
ご報告
posted by 福井聴障協 at 15:14| Comment(3)
| お知らせ
暑い日のオアシスです。素敵な写真をありがとうございます。
施設長の心配りで元気になり良かったです。行事や講習会で忙しい職員さんたちの
癒しになってあげてくださいね、カラーさん!
ブログを読んで行事の様子や皆さんのお仕事内容が分かり、センターがより身近に感じられます。
これからもホットな情報をよろしくお願いします。楽しみにしています☆☆
残念ながら、どんよりしたお天気に戻ってしまった今日ですねえ。
でも週末からは晴れ続きの予報!いよいよ梅雨明けかな!!
さて、青年部8月17日、18日の”デフユース北信越inふくい”は引き続きお申し込み受付中です!
会場は金津創作の森と県社会福井市センター♪(^^ゞ
青年部の皆様、お誘いあわせのうえ、是非お申込を!
先日(土曜日)は、講義の準備でお忙しいにもかかわらず、センター内を案内してくださりありがとうございました<m(__)m>
紙面やホームページでは見ていましたが、実際に目で見て場所々の状態が良くわかりました。
これからも皆様には色々お世話になりますが、よろしくお願いいたしますm(__)m